【仮想通貨自動トレードツール】【Vlog】運用記録2021 09 01って動画が話題らしいぞ
This movie
強引に行ったw
なんでこんなに伸びてんの?
再生回数:0
高評価:0
低評価:0
投稿日:09/05 09:43
ちな09/05 09:43時点での情報ねwww
仮想通貨トレードで0とか荒れ過ぎわろwww
こういうのってカワイイpettvとかがパクると急上昇なんだよな
This is description
大学院→大学職員→半導体メーカー→Sierというルートで
FPGA→システム系ソフト上流というパスでSEをしています田中といいます。
最近は手を動かせていないのが悩みです。2021年のゴールデンウィークはコロナ禍で旅行も帰省もしなかったので、
ちょうど良い機会として前々から興味のあった仮想通貨の自動取引ツールを作成しました。開発言語はPythonです。
開発工数は5月だけなら約80時間で0.5人月ですが、6月~8月もメンテでちょこちょこ触っているので4か月トータルで1人月はいってます。
取引所は
BitFlyer、CoinCheck、Bitbankでして、
それぞれ5通貨、5通貨、9通貨で運用しています。
※BTC,ETH,XRP,MONA,XLMは重複しています。仕様は書ききれないのでコンセプトだけ列挙します。
・投資金額を各通貨に均等に分散
・日数でも分割し毎日定期的に購入
・購入タイミングは相場の下がりを移動平均を使ったヒューリスティックな機械学習手法で判断
・購入タイミング判断のパラメータセットは1時間に1度、過去12時間分相場で再学習
・購入通貨は同一通貨であっても価値が異なれば(購入時金額が異なれば)別々に管理
・相場が下がっても損切はせずに塩漬け
・相場が上がり、保有資産の価値より1.5%以上になれば売却実施(随時調整)
・売却時1%分は売却せずに、塩漬け資産と合算して塩漬け資産の価値を下げ(購入時金額を下げ)売却しやすくする。今後やりたいこと。多すぎて一人じゃきつい、お仲間ほしい。。
・(何かあった時のために出金できるように)各通貨の塩漬け資産の割合レポート
・税金計算用の移動平均法レポート
・購入効率実験:本当に今の学習方法で購入判断が最適化されているまたは最適化される方向に向かっているか。
→ DNNを使った時系列データの上がり下がり判定手法の実現可能性調査
→ パラメータ学習にOptunaなどの最適化ライブラリの活用
・安定性向上
→ バグやらでまだまだ停止するのでつぶしていきたい。#仮想通貨 #bitbank #coincheck #bitflyer #Bitcoin #自動取引 #Python #デイトレード
>>7 ありがとう
>>7 おつおつ
>>7 おつかれ。いつもありがと
コメントを残す